とぅるば………ってないっ!

はいさ〜いっ!ぐす〜よ〜がんじゅ〜でしょうか?

最近、ヤモリばっかりじゃない?って思われてるらしいんですが…生き物を飼育してますのでね、無論っ!分け隔てなく可愛がってますよぉ〜(*´ω`*)

まぁ、メインはエビさんなのでね。じっくり観察してると写真撮るのをついつい忘れてしまうのですが…
まだまだ若輩者なので、凄いブリーダーさん達の領域に到達する事なんて出来ません…が、だからこそ面白いんすよっ!( *`ω´)
師匠っ!エビさん達の声はまだまだ聞こえてきそうにありませんっ!!!.°(ಗдಗ。)°.w


何考えながらこんな群がっとるんじゃろか?

『渡してなるものか〜っ!』

とか言うてそう…
………やっぱり分かりません.°(ಗдಗ。)°.w

自分よりも2倍位大きい大人の中に潜り混んで餌を食べる貪欲さっ!
私も見習って行きたいと思いますっ!(`_´)ゞw

そういえばっ⁉︎pH5.9でも調子崩れないのはいつも不思議…寧ろ、我が家のは低ければ低いだけ繁殖傾向にある…一時期pH4.7で爆殖してまして…そして、☆になる事なく育つのは何で?
皆さんの環境ではどうなんでしょうか?
教えて頂けると嬉しいですっ!(´∀`)

ではでは、またや〜さいっ!!

0コメント

  • 1000 / 1000